手動言語切り替えの実装方法

AIシュリーマンでは、基本的にブラウザ言語を判別し自動的に言語が切り替わりますが、
ユーザー自身によってページ内で言語を手動で切り替えることができます。
以下の手順に従って、手動言語切り替え機能を実装してください。

ステップ 1: 言語切り替え用のリンクを作成

まず、言語切り替え用のリンクを作成し、サイト内に組み込んでください。以下のコード例を参考に、必要な言語のリンクを追加してください。
<a href='?lang=ja' data-ignore-translate>日本語</a> <a href='?lang=en' data-ignore-translate>英語</a> <a href='?lang=zh' data-ignore-translate>中国語(簡体)</a> <a href='?lang=fr' data-ignore-translate>フランス語</a>

ステップ 2: data-ignore-translate 属性を追加

各リンクに data-ignore-translate 属性を設定しないと言語切り替えリンク自体も翻訳されてしまいうため、切り替えボタンは翻訳対象外にする必要があります。これにより、言語名が正しく表示されるようになります。

ステップ 3: URLパラメータに言語コードを指定

リンクの href 属性に、?lang=言語コード の形式でURLパラメータを指定してください。これにより、リンクをクリックした際に、指定された言語に翻訳が行われます。
例えば、以下のリンクは英語に切り替える場合は以下の通りです。
<a href='?lang=en' data-ignore-translate>英語</a>
これでユーザーがページ内で言語を手動で切り替えることができるようになります。言語切り替え用のリンクを適切な場所に配置し、多言語対応のウェブサイトやEコマースサイトを効果的に運営してください。